『関東inochi学生フォーラム 〜日本橋から配信!〜』が開催されました

まず『関東inochi学生フォーラム 〜日本橋から配信!〜』とは何ぞや?って話ですが

若者の力でヘルスケアの課題を解決する」ことを目的に、東京大学・慶應義塾大学の学生を中心に活動の輪を広げる「inochi学生プロジェクト関東」が「関東inochi学生フォーラム 〜日本橋から配信!〜」を開催します。

本年は、はじめに、
発達障害を中心としたメンタルヘルスの健康課題について、
脳機能の専門家で国立リハビリテーションセンターで研究を行っている井手正和先生による基調講演をしていただきます。
次に、今年度のテーマである「発達障害とともに歩める社会をつくる」ことについて解決策を考案・実装してた中高生によるプランプレゼンテーションを予定しております。

関東inochi学生フォーラム 〜日本橋から配信!〜 https://peatix.com/event/1680238/view

中高生が真面目に発達障害の解決策を考えてみた!をプレゼンして、上位2チームが全国でのフォーラムに進出できるという取り組みです。

(どうやら敗者復活もあるようですが、詳しくは分かりません)

見た感想としては、最近の中高生のレベル高!

ってことですね。それに発達障害当事者としては、中高生が真面目に発達障害の困りごとの解決策を真面目に模索してくれている姿勢が何より嬉しいです。

後日、フォーラム本編の動画もアップされるようですが選考の一貫として公開された動画がありますので、本当に簡単にですが、チーム名と取り組みを紹介させていただきたいと思います。

出場各チームの動画URLとザックリとした取り組みの説明(順不同)

チーム名:すこやかさん
取り組み:自分の子どもの特性を絵本にして子どもの友達に説明できるアプリの開発
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=3XQ6IBG1cVk&list=PLM0ZFImzTo68oX8CICnJ3J42Q-5NmztJI&index=1

チーム名:甘口がいいです。
取り組み:迷子紐が苦手な多動の子どもの「飛び出し」を防止するためにセンサーで飛び出しを検知し腰からシャボン玉を噴射する装置の開発
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=_dhqmZ4qBeo&list=PLM0ZFImzTo68oX8CICnJ3J42Q-5NmztJI&index=2

チーム名:マリーちゃんち
取り組み:タブレットやスマホ、重量センサーを複合的に使い物を定位置に置くことを習慣化するシステムの構築
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=wb0vItoD8cc&list=PLM0ZFImzTo68oX8CICnJ3J42Q-5NmztJI&index=3&t=27s

チーム名:ARYEL!
取り組み:電車の遅延などによって頭の中に選択肢が溢れかえりパニックを起こしてしまう人に、置かれた状況に対する適切な選択肢を提示するアプリ(現状ライン)開発
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=PduiWYnVv6g&list=PLM0ZFImzTo68oX8CICnJ3J42Q-5NmztJI&index=4&t=6s

チーム名:黄金のオレンジジュース
取り組み:イヤーマフの接触部を冷やす装置を搭載することで、イヤーマフ装着時の「暑い」「蒸す」を解決する
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=zvfKjxrRScE&list=PLM0ZFImzTo68oX8CICnJ3J42Q-5NmztJI&index=5&t=3s

チーム名:数弱
取り組み:自立のハードルになる自炊。「自炊=手料理」のイメージを打開し冷凍食品を活用したレシピを提供し「自分は自炊ができない」という自己肯定感の低下を阻止
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=eW_exuWNfy0&list=PLM0ZFImzTo68oX8CICnJ3J42Q-5NmztJI&index=6

チーム名:able sisters
取り組み:外食時に子どもがジット料理を待つために一定時間座っていると「勇者がモンスターを倒す」というようなゲーム要素を取り入れたアプリの開発
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=AuforzHBSGo&list=PLM0ZFImzTo68oX8CICnJ3J42Q-5NmztJI&index=7

チーム名: Liberoneer
取り組み:学習障害の当事者の障害の追体験を取り入れたワークショップを行う
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=D62l7TGRAb4&list=PLM0ZFImzTo68oX8CICnJ3J42Q-5NmztJI&index=8

チーム名:キシリトール
取り組み:運動会のリレーなどで曲がることが出来ない子にARグラスで矢印などのガイドを表示することによってカーブをサポート
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=Kk7Tq9rb63M&list=PLM0ZFImzTo68oX8CICnJ3J42Q-5NmztJI&index=9

チーム名:そーすやきそば
取り組み:情報を一元管理するアプリを開発し手書きメモのデジタル化や付箋プリンタ、リマインド機能などで忘れ物を解消
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=G2UPB02vmgU&list=PLM0ZFImzTo68oX8CICnJ3J42Q-5NmztJI&index=10&t=8s

チーム名:ミヤBM
取り組み:目黒区限定の療育情報交換サイト(質問者は匿名)で発達障害児の親が情報にアクセスしやすくする取り組み
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=sK1wTeK5vJg&list=PLM0ZFImzTo68oX8CICnJ3J42Q-5NmztJI&index=11&t=7s

チーム名:こどんず
取り組み:文章の文字や大きさフォント背景色を自分の読みやすいように自由にカスタマイズできるアプリの開発
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=T9Io2bnVvwE&list=PLM0ZFImzTo68oX8CICnJ3J42Q-5NmztJI&index=12&t=11s

チーム名:Wallbreakers
取り組み:触覚過敏の人のためのウエディングドレスカタログの発行
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=kIyz1vi7-BY&list=PLM0ZFImzTo68oX8CICnJ3J42Q-5NmztJI&index=13

チーム名:回線アラート
取り組み:質問対応が出来る先生の居場所を明確化することで、「質問したいけど誰にいつ質問していいかわからない」という困りごとを解決
動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=4XTl7gxFrWA&list=PLM0ZFImzTo68oX8CICnJ3J42Q-5NmztJI&index=14


本当にザックリした説明で申し訳ありませんが、
皆、素晴らしい取り組みだと思うので少しでも興味関心を惹かれた方は是非動画を見てあげて下さい。
そして、チームの中にはフォーラムの結果に関係なく社会実装を目指していく!という頼もしいチームもありますので応援してあげて下さい!

最後に
フォラームの結果

最優秀賞
マリーちゃんち

秀賞
甘口がいいです。

審査員特別賞
aryel
こどんず
そーすやきそば

最優秀賞と優秀賞のチームは
11月29日に開催される「inochi学生・未来フォーラム」に進出することになります。


入賞したチームも惜しくも入賞を逃したチームも発達障害に真面目に向き合ってくれたことに一当事者として最大の感謝を贈ります!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 学習障害へ
にほんブログ村
学習障害ランキング