CATEGORY

読字障害

【おすすめ書籍】うちの子は字が書けないー発達性読み書き障害の息子がいます

発達性読み書き障害の子を持つお母さんが、書いた本です。 発達性読み書き障害の親の苦悩 親の目から見た本人の苦悩 そういうことへの試行錯誤や対処法などが とてもコミカルに描かれています。 というか、主人公の男の子が、しっかりしすぎ。 多分43歳の私よりもしっかりしてる(笑) 障害当事者の私としては、正直、小中学校での思い出したくもない記憶が刺激されたりしましたが、逆に言うとその分、リアルなのかなと思 […]

【備忘録】多層指導モデルMIM

ちょっと今週はバタバタしたので短めに 多層指導モデルMIMという取り組みがあるようで 実は、前回紹介した本の最後にチラリと紹介されていたんですが、読字に躓きを覚える子どもたちに対応する学習プログラムのようで、全国各地の小学校で取り入れられ初めているもののようです。 1つは,「通常の教育と特別支援教育との融合」(中略)2つめは,「先生にとって共通言語としての学力指導モデル」(中略)「特別な配慮が必要 […]

【おすすめ書籍】学習症(学習障害)の本

結論:『学習障害とは何か知りたい方』『「自分の子供が学習障害では?」との不安を感じている方』に読んでいただきたい一冊です。 「そんなことも知らなかったの!?」と言われそうですが、 学習障害(この本では、学習症)って、医学領域と教育領域で定義が違うんですね。 この本は学習領域で定義された(医学領域より広義な)学習障害について詳しくイラスト付きで書かれています。 学習障害って何?という根本的なところか […]

【おすすめ書籍】LDは僕のID ―字が読めないことで見えてくる風景

以下の内容はネタバレを含みます。 あと昔から読書感想文とか何かの感想をいう書くっていうのが大の苦手な人間なんで、いつも以上に文章に自信がありませんが、思い切って公開してみようと思います。  この本を取った理由 タイトルの「LDは僕のID」という言葉が、なんとなく自分のLDに対する受け止めと近い感じがしたからです。 LDでよかったと思うことはあまりありませんが、それでもLDは自分の一部で、LDを含 […]

グレーゾーン?

自分の数ある苦手なこと。 それが、自分だけのユニークな特性なのか、学習障害・発達障害の傾向であるグレーゾーンなことなのか、一般人でもそうなのか。将来、啓発活動をするときにはハッキリさせておかないといけない私の苦手を今日は書こうと思います。 1. 現在も苦手なこと 名前が覚えられない まず、人の名前を覚えるのに時間がかかります。固有名詞全般にいえることだけど、特に人の名前は本当に覚えるのに時間がかか […]

学習障害とは何か説明しようと思ったものの…….

学習障害について知らないことに気づく 将来、啓発活動をしたい!といってブログを立ち上げといてなんですが、説明を書こうとして愕然としました。 学習障害って一般的にどう説明すれば良いの? 障害者として求職活動を2回経験して、書字障害について、説明する機会は何度もあったけど、それはあくまで、「自分の場合」の説明であって、他の学習障害の人がどういうことに困難を抱えていて、どんな工夫をしているのか具体例を全 […]

「書字障害(学習障害/LD)当事者のブログ」開設の趣旨

学習障害という障害をご存じでしょうか? 学習障害というのは発達障害の一種です。つまり生まれ持っての特性です。 読んで字のごとく学習に困難を抱える障害のことです。(詳しくは後日、説明させていただきます) 実はこの学習障害、発達障害を少しでも調べようとしたことがある人や、支援者といった人たちには、知ってて当然くらいに有名な障害なんです。 でも、発達障害や障害支援に関わらない人たちにとってはどうでしょう […]